【体験談】ブライダルインナーの違いは?普段使いはできる? 値段・補正力も徹底比較!

海外挙式の準備

いよいよ結婚式もあと1ヶ月ちょっとになってきたので、ブライダルインナーを購入しました。

今回の記事は、そもそもブライダルインナーって?というところから
購入のタイミング選び方のポイントをまとめていきます。

ワタベウェディングでは、ドレスを試着した際に使わせてもらったのと同じものを勧められましたが、
相場も見たかったのでその場では検討しますで持ち帰り。

ワタベウェディングではブライダルインナー専門店セモアのものが販売されています。
デザインが素敵でしっかりと体型の補正もしてくれるのですが、
お値段は一式5万円前後とリーズナブルとは言えない設定。

そこで今回私はトリンプとワコールのお店に出向き、
ブライダルインナーを試着&購入しました!

結果としてはブラジャーとウェストニッパーはワコールのものを、
フレアパンツはトリンプのものを購入し、
合計20,900円に抑えることができました

Contents

ブライダルインナーって何?必要?

私もはじめはブライダルインナーの存在すら知りませんでした。
ですが着けてみると
これはあったほうがいい!というかないとだめだ!笑
という意識に変わりました。

ブライダルインナーは、ドレスを着る際につける下着のことです。
バストの形をきれいに保ち、ウェストを引き締めてくれます
これがないとウェディングドレスを着てもちょっと残念なシルエットに。

一式セットになっていることが多いですがバラで購入することもできます

ブラジャーとウェストニッパーにフレアパンツかガードルを合わせるか、
ブラジャーとウェストニッパーが合体したビスチェに
フレアパンツまたはガードルを合わせるか、という感じになります。

ブライダルインナーのブラジャーと普通のブラジャーの違い

①ホックの位置

ウェディングドレスは背中が空いているデザインがほとんどだと思います。

普段使うブラジャーだと、ホックの位置が高すぎてドレスから丸見えになってしまいますが、
ブライダルインナーのブラジャーはカップからホックが緩やかに下降しており、
留め位置が背中の真ん中くらいくるようになっています。

ウェディングドレスのなかでも背中ががっつり空いたものだと
それでも見えてしまうかもしれませんが、
国内で販売されている大抵のドレスには合うように作られているので安心です。

心配な方は購入した下着を着けてドレスを試着するか、
ドレスを着た際に後ろ姿の写真も撮っておき、
それを見ながら下着を選ぶとよいかと思います。

②補正力

胸を上の方に持ってきてしっかり固定するため、
カップの形がやや上向きアンダーバストの縦幅が長めになっており、
胸をしっかり支える仕組みになっています。

アンダーバストの下はボーンが入っていることが多く、
ウェストニッパーとの継ぎ目に空間ができないよう、
きっちり隙間なく補正が可能になっています。

ウェストニッパーの役割

ウェストニッパーと言うとあまりイメージが沸きませんが、要はコルセットです。

ウェストを引き締め、背筋がぴんとして自然と姿勢もよくなります

自分にあったサイズのものでも、
こんな細いコルセットで大丈夫なの…?
という気持ちになるくらいなので、かなりウェストを絞ってくれますよ笑

試着するときも、下着屋さんのスタッフの方が力一杯ホックをつけてくれたので
踏ん張って立たないとよろけてしまうほど。
(それでもまだもう一段階締める余裕ありそうとおっしゃっていました笑)

また、ウェディングドレスを着るときは
ブラジャーのストラップを外すことがほとんどだと思いますので
ブラジャーがずり下がってこないよう支える役割も少なからずありそうです。

ぎゅっと絞られて食事はあまり入らなくなるかもしれませんが、
やはり見た目は最重要ですよね。
ウェストニッパーはとても重要なアイテムです。

ビスチェにするか、セパレートにするか

上記のブラジャーとウェストニッパーが合体したものがビスチェです。

ビスチェのいいところは一着で二役なのでコストが抑えられることが多いです。

確かに、一度しか着ない、しかも外からは見えないブライダルインナーなので
できるだけ安く済ませるにはビスチェがいいかもしれません。

また、ビスチェはブラジャーとウェストニッパーの境目がないため凹凸がなく、
薄手のドレスでも響かないところもメリット。

また、ブラジャーのホックが不要になるぶん、
ホック位置がさらに下がり、背中の空いたドレスでも安心です。

一方で、ビスチェは体型の補正力はセパレートよりも若干劣り
そのぶん締め付け感がやや少なくなります

セパレートタイプの場合はアンダーバストとウェストニッパーのダブルで
胸を高い位置に保っていた
ものが
ビスチェでは一枚になるので、胸が下に下がってきがちになります。

コストを最小限にしたい方、
バストの形をそんなに気にしない方、
苦しい締め付けが苦手という方は
ビスチェタイプがよさそうです。

フレアパンツやガードルは必要?

ドレスの着付けの際に、下着のパンツを晒さないよう
マナーとして着用することが一般的に推奨されています。

ワタベウェディングでは、下着のままレンタルのパニエ(ドレスの中に履く、スカートにボリュームを出すためのスカート)を着用することはご法度のようで、
必ず着用してくださいと言われました。

フレアパンツは体型を補正するものではないので、
普段使いしているものがあればそれでも構いませんし、
安いものを購入して問題ありません。

マーメイドラインのドレスなど、
ウェストより下のラインが出るドレスの場合はヒップも補正されるガードルがよいと思います。

ブライダルインナーはいつ、どこで買う?

ドレスが決まったら、挙式当日までにブライダルインナーを揃えておきます。

ドレスの種類によってもインナーの種類が変わってくるので
ドレスを選んでからインナーを選んだほうがよいです。

お店によってはサイズがなく取り寄せになってしまうこともあるので
挙式1ヶ月前には決めておきたいですね。

上記の通りワタベウェディングではセモアのものを勧められましたが
いろいろ着てみて値段とも相談し、しっかり比較したほうがいいと思います。

ブライダルインナーは大手下着メーカーが販売しています。
私はワコールとトリンプのものを試しました。

ネットでの通販利用もできますが、やはり店頭できちんとサイズを測ってもらって試着したほうがよいです。


海外旅行の時にとっても役立ったwifiをお忘れなく!

ブライダルインナーを安く済ませるには?一目でわかるメーカー比較

ただでさえ高めに設定されているブライダルインナー。
出来る限り安く済ませたいですよね。

今回私が試着した、セモア、トリンプ、ワコールの下着を比較してみたいと思います。

なお、セモアはバラでは販売されておらず、
ブライダルインナーのセットでの購入となり、トータル5万円前後です。
ワコールとトリンプはデザインによっても値段が異なるので最安値のシリーズで比較しています。

<<ブラジャー>>

セモア トリンプ ワコール
値段 ◎(5000円くらい) ○(9000円くらい)
デザイン
補正力
フィット感

<<ウェストニッパー>>

セモア トリンプ ワコール
値段 ◎(5000円くらい) ○(9000円くらい)
デザイン
補正力
フィット感

<<ビスチェ>>

セモア トリンプ ワコール
値段 ◎(7000円くらい) ○(12000円くらい)
デザイン
補正力 ?(試着してません)
フィット感 ?(試着してません)

<<フレアパンツ>>

セモア トリンプ ワコール
値段 ◎(3000円くらい) ○(5000円くらい)
デザイン
補正力
フィット感

ブライダルインナーの選び方

各社のブライダルインナーの特徴が分かったところで、
なにをもとに選んでいけばいいのでしょうか?

各社のインナーを実際に試着し、店員さんにも話を聞いたりするのがベストですが、私が重要視したのは以下です。

①補正力

正直、今回比較した3つのメーカーなら補正力が今一つというものはなかったです。
ただ、ビスチェよりもセパレートの方がしっかり補正されている感があったのでセパレートにしました。

チェックポイントはボーンの数です。ボーンが多いほどしっかり補正してくれます。

セモアは8本で、ワコールとトリンプはセパレートの場合は8本、ビスチェの場合は6本でした。
6本でも十分補正は効くのですが、8本あればよりぎゅっと引き締まる感じでした。

逆に、締め付けが苦手で着心地を重視したい方は補正力が緩めのほうがよいと思います。

②値段

同じレベルの補正力なら、レースなしの地味なやつでいいので値段が安くなること重視しました。
どのブランドもレースありとなしが販売されており、レースなしのほうが安いです。

外から見えるものでもないので、デザインには拘らず安く抑えられるようにしました。

もちろん、一生に一度しか着ないからこそ素敵なインナーを着けたいという方はデザインにお金をかけてよいと思います。

ブライダルインナーは普段使いできるの?

高価な買い物ですから、できれば挙式のときたった1回だけでなく
挙式後も活躍してもらいたいですよね。

まず、フレアパンツは普通に普段使いできます
薄手のスカートの下に履いて下着が透けるのを防止したり
冷え防止にも有効。

問題はブラジャーとウェストニッパー(またはビスチェ)ですよね。

今回試着したお店の方は結婚式に招待されたとき等
ドレスアップするときにも着れると言っていました。

私のブライダルインナーは挙式後まだ出番はありませんが
それもありかと思います。

ただ、ウェストニッパーは一人で締めるのがなかなか大変かもしれません笑

まとめ

ブライダルインナーは、実際に試着して決めましょう。
考慮するポイントは以下です。
何に重きを置くか考えてから選びにいけばサクッと決まりそうです。

  • 値段
  • 補正力
  • 着心地
  • デザイン

見えないところにもこだわってしっかり選ぶことで当日いい式にできるかと思います。
素敵な式をお迎えください♪

挙式までの準備はばっちりですか?
挙式までの準備期間についてはこちらにまとめていますので合わせてどうぞ♪

【体験談】結婚式の計画と流れ。いつから準備を始めればいい?
彼・彼女との結婚が決まれば、幸せいっぱいの日々を送りながらも 双方の両親への挨拶に新生活の準備、職場への報告と各種手続き・・・とやることが多くてとにかく大変です。 その中でも大事な位置を占めるのが結婚式の準備。 なにから始めれば良いのかわか...

海外旅行保険もばっちりでポイントでお買い物や割引キャンペーンがたくさん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました